一条工務店 i-cube エクステリア

ど素人の【小屋の解体&移築①】

こんにちはとし@toshi_plus)です!

今回は「小屋の解体&移築」です!

実家の小屋がボロボロになってきているので解体したいという話からでした
その小屋というのは数十年前に建てられた物で、よく見るとカーポートに壁をくっつけているだけに見えます
ちょうど我が家に、カーポートみたいな物が欲しかったので解体して移築してみる事にしました!

しかし、パーゴラやウッドフェンスなどはDIYで作りましたが解体は初めてです・・・
とりあえずブログにアップしていきますが移築まで完了できるかは不明です・・・
余程、柱が腐食していたり、移築出来ない様な解体になってしまった場合は諦めるしか無いですからね

準備

解体する際に出る長年のほこりなどの対策の為に用意した物

服装

帽子
マスク
長袖長ズボン
軍手

以上を準備していきました

道具

今日使った物

ニッパー
ハサミ
バール

今日の作業

今日は様子見もかねて作業開始です!
小屋の中や外に物が満載だったので全部外に出しました!
この作業だけで約5時間
初日だったので、早めに切り上げて明日の準備をする事にしました

今日の作業で必要だと感じた物

倉庫の中身のほとんどが不用品なので、不用品を捨てるための段ボール
高いところの作業のための脚立
虫が出るので殺虫剤
解体のためのディスクグラインダー
電気工具のためのコードリール
電動ドリル

次回、必要な物

段ボール
脚立
殺虫剤
ディスクグラインダー
コードリール
電動ドリル

小屋の腐敗の原因

解体しながら小屋がボロボロになった理由が見えてきました

まずは排水の問題です
この小屋には、コンクリート基礎は無いのですが木材で床が組んであります
しかし、小屋の裏側や周りが落ち葉などで埋まっていて、うまく排水処理されていないようなのです
その為、↑写真の木材の下には水が溜まっています
昨日、雨は降っていなかったのですがかなりの量の水が溜まってるので、乾き切るのには数日かかりそうです
でも、その前に雨が降ってしまうので乾くことはなさそうです⤵︎

もう1つは屋根の問題です
プラスチック?塩ビ?なトタンが使用されています
経年劣化で壊れてしまったみたいです
壊れた所に最近の豪雨が続き床下に水が溜まったようですね

小屋だけでなく建物には排水処理が重要ですね
落ち着いたら我が家の家の周りも点検したいと思いました

まとめ

とりあえず小屋の中の物はほとんど外に出すことが出来ました
明日は小屋本体の解体を予定しています

1日目 荷物出し
2日目 解体(予定)
3日目 ゴミ処分&カーポート引越し(予定)

順調に進めば3日で解体&片付けが終わるかもしれません
やはり解体が山場ですね
ゴミ処分&カーポート引越しは1日で終わりそうなので
解体に何日かかるかで全体の日数が変わりそうです
ど素人なので怪我しないように安全優先で進めたいと思います!