こんにちはとし(@toshi_plus)です!
今回は【浴槽のサビを落とす!】です♪
 そもそも我が家i-cubeのスタンダードタイプのユニットバスは、金属製ではないのでサビが発生することは無いはずなのですが・・・発生してしまったのです⤵︎
 原因を探していると、1つ思い当たる事が有りました


3coinsの「ステンレスバスケット」が少しサビていたのです・・・
 ステンレスだから「サビない」と思っていたのですが、サビが浴槽に落ちて広がっていった様です
 原因である、ステンレスバスケットは浴槽の外側に配置を移動させました
 IKEA等で売っているプラスチック製を買えば良かったとちょっと後悔しています・・・
 原因を取り除いたので、次は浴槽のサビを取り除きたいと思います♪
パープルマジックを試してみる
 
 
サビ落とし専用クリーナーを購入しようとしていたのですが、倉庫に似た様な製品がある事を思い出しました
 車用の、鉄粉除去剤です!
 浴槽に悪影響があるかもしれないので小さい範囲で試してみたいと思います

浴槽にサビが広がっています

少しだけパープルマジックをかけてみます

数分待ってみました
 若干、反応している様ですが、サビはあまり取れていません
 ブラシで擦ってみましたが、あまり取れませんでした

パープルマジックを使う前とあまり変わっていません
 失敗です・・・
「サビ取り職人」を購入!

専用のクリーナーを購入しました
 茂木和哉サビ落としと迷ったのですが、「サビ取り職人」の方がAmazonランキングが高かったのでこちらにしました
 量と価格がちょうど良かったのもポイントでした!
それでは試してみます!

浴槽に悪影響があるかもしれないので少しだけかけてみます
 匂いがスゴイです
 換気必須です

スプレー直後ですが、少し反応しています

3分たちました
 サビに反応して紫色になっています

少しだけ擦ってみました

水で流します
 完全には取れていませんが確実にサビが薄くなっています
 浴槽をよく見ましたが、変色などは無いようです
 浴槽への悪影響は無さそうなので広範囲を施工したいと思います

広範囲にスプレーしました!
 サビが紫に変わっていきます
 とにかく匂いがスゴイです・・・

途中でメラミンスポンジを試してみましたが全く効きませんでした!

ブラシで擦って流しました!

こんな酷かったサビが・・・

かなり取れました!
 時間が無かったので2回洗浄でしたがサビはかなり薄くなりました
 あと2、3回洗浄すればサビはほとんど取れそうな感じです♪
まとめ
やはり車用品のパープルマジックでは効きませんでした⤵︎
 お風呂用ではなかったのですが「サビ取り職人」がかなり効果があって良かったです!
 「サビ取り職人」はキッチンや工具などにも使用出来るそうなので、スプレーが残ったら試してみたいと思います!
 







