こんにちは とし(@toshi_blog)です
ついにキッチンペーパーホルダーを取付けました!
ただの100均商品ですが、キッチンすっきりで自己満足度がかなり高いです
今までのキッチンペーパー
妻が買ったものだったので変えにくかったのです・・・
しかし、毎日の掃除のたびに移動が面倒で面倒で
前から検討はしてましたがセリアに行った時に気に入った商品があったので思い切って購入しました
購入した商品



セリア
キッチンペーパーホルダー
マグネット用取付けパネル 2個
それでは取付けていきます
取付け
マグネット貼り付け面をキレイにします。貼り付け面の汚れ(油分)をパーツクリーナーで取り除くとはがれにくくなります。パーツクリーナーはホームセンターで¥200位で売ってます
わざわざ、そんなの買いたくないという方は↓アルコールでもOKです
マグネットを貼り付けます
キッチンペーパー無しでホルダーを取付けてみました
キッチンペーパーホルダーとマグネット用取付けパネルがシンデレラフィット!!
マグネットが隠れてシンプルに仕上がります!
キッチンペーパーの滑り止めが「グレー」なのがお気に入りポイント!
キッチンペーパーを取付けてみました!すっきりした〜
前のキッチンペーパーホルダーは撤去しました!これで掃除がしやすくなる〜
すっきりですぅ〜
ダイソーの吸盤式のキッチンペーパーホルダーを購入しようと思っていたのですが滑り止め部が「みどり色」だったので購入に踏み切れないでいました。まあ、キッチンペーパーの影に隠れて見えなくなる部分なんですけどね・・・
¥300もかかってしまいましたが満足度の高い買い物になりました!