こんにちは とし(@toshi_blog)です!
みなさん、お米はどちらで購入されているでしょうか?
我が家では親戚がお米を作っているのでそちらから購入しています
30kg単位で購入するのですが玄米の状態で購入します
玄米で食べるならそのままでOK何ですが白いお米を食べたい場合は精米が必要になります
先日、精米したので精米所の使い方をご紹介したいと思います
目次
準備するもの
玄米
¥100硬貨 10kg当たり¥100 30kgなら¥300
基本的にお札が使えないので事前に確認した方がいいと思います
精米所の使い方
1、使い方をよく読みます

2、玄米投入可が点灯していることを確認します

3、玄米を投入します

4、お金を入れてお好きな白度設定ボタンを押します

左(5分)にいくほど玄米に近くなります
5、コメ袋をセットします

6、精米されたお米が出てきたら

7、こちらのペダルを踏むとお米がコメ袋に入ります

8、お米が残っていたらお金を追加します

動画 ※音量注意です!
まとめ
玄米のまま食べるもよし、お好きな白度に出来るのも玄米で購入するメリットですね!
玄米のまま保管するのが一番良い保管方法なので食べる直前に精米するのが一番美味しいです。精米所に重いお米を持って行く事ができない場合はコンパクトな精米機があればお家で美味しいお米を炊く事が出来ます!