こんにちは とし(@toshi_blog)です!
仙台もそろそろ桜が咲いてきました!が!?昨日から今日にかけての雪が凄かったですね〜スタッドレスもそろそろ終わりかな〜と思っていたのに交換しなくて良かった・・・
さてさて我が家の車達はDIYでタイヤ交換しています。ところが去年の冬にフロアジャッキが壊れてしまいました・・・そろそろ使用したいので修理したいと思います!


壊れたところ


昨年、2018年の冬にスタッドレスタイヤに交換しようとしたらピストンを上げ下げする「コの字型の部品」が見事に壊れてしまいました。この商品は2014年に購入しているので4年程しようしたことになります。まあ消耗品なんでしょうか?一番動くところだけにしょうがないですね
部品を買いたい
メーカーに問い合わせました。大自工業さんです。
問い合わせると
大自工業さん「部品、販売してますよ。ウチから直接だと送料掛かっちゃうので大自工業の製品を取り扱っているホームセンターで購入して頂けると送料かからないで購入できますよ。フロアジャッキの品番・コの字の部品と注文してください」との事
うれしい対応です。送料の事まで考えてくれるなんてさすがですね
幸い、家の近所のカインズホームが大自工業製品を扱っているので注文。無事届きました。確か¥600前後だったと思います
部品をサクッと販売してくれるメーカー好きですねぇ〜
直します

ピンを外して入れるだけなのでたいそうなことはしていませんが無事直りました!
これでまた使用できます♪
フロアジャッキのジャッキアタッチメントはカインズが最安
メルテック ジャッキアタッチメント Meltec F-26-1
カインズホーム ジャッキアタッチメント JA-5037

上記の「ジャッキアタッチメント Meltec F-26-1」と同じ大きさなので、おそらく同じ物です。もちろん大自工業製です。お近くにカインズホーム がある方はお得に購入できますね