こんにちは とし(@toshi_blog)です
幼稚園目前になると心配なのがオムツ離れですよね
長男の時は早生まれ(3月)なこともあって他の子より成長が遅く
入園後も夏休み前位までオムツをしていました
次男の時はスムーズにオムツが外れて入園前にはオムツが外れていました
結論からいうと「オムツをしたまま入園でも問題ありません」
ウチは男児2人なので女の子の育て方については分からないのでご了承ください
うまくいかないときに3つのヒントです
トイレトレーニングを始める時はお子さんに宣言しましょう!
トイレの環境を整えよう
・1人で便座に座れますか?
・トイレットペーパーは届きますか?
・1人で水を流せますか?
子供も「自分で出来る」と嬉しくなります
逆に、自分の力では絶対に出来ない環境になってると「やりたくない」
に、なってしまいます。まずは、「自分で出来る」環境を整えましょう
トイレは大人用のサイズになっているので、それでも出来ないことがあります
その時は出来ないところだけ手助けしましょう!
ウチの場合は踏み台を置いただけ
子供の身長や体力に合わせましょう
失敗しても怒らない、むしろ失敗させよう
オムツのままでトレーニングもありです
オムツ履いたままでおしっこ、ウンチはトイレでするようにしましょう
もしオムツでしてしまってもOK
失敗した時はチャンスで
次に失敗しない為にはどうしたらよいのか話をしましょう
失敗したのに子供に何も言わないはNGです
ごほうびシールを導入しよう
現在、次男5歳がやっているごほうびシールです
小学生低学年位まではシール作戦いけると思います
シール台紙はネットでダウンロードできます
google検索→
ユニチャームHP→
シールはなんでもOK!子供の好きなシールを買うとGOOD!!
シールはなんでも良いですが100均などで子供に選ばせるとなお良いです!
なぜかというと、
シールを貼ることがゴール、トイレは通過点
シールが無いとトイレがゴールになります
トイレを頑張っている間も子供の頭の中は
シールを貼りたい!!に変わります
自分で選んで買ったシールなら貼りたくなりますよね
最初は完璧に出来なくても、もちろんOK
トイレに座れたらシール1枚位からステップアップしていきましょう!
小さな出来たを積み重ねれば、やがて1人で出来るようになります
それでも出来るようにならない・・・
そんな時は一旦お休みしても良いと思います
周りが出来るようになってるのに・・・
なんて、焦ることもありますがそのうち出来るようになりますので
焦らずにいきましょう
うちは入園の時おむつ履いてました・・・
恥ずかしい話ですが
長男の時、入園までにオムツが外れなかったんですね
シール作戦とかいろいろ試したんですけど・・・
幼稚園に行くと周りのお友達はあたりまえにトイレでしますよね
そうすると「トイレでするもんなんだ」って子供心に分かるんですね
百聞は一見にしかずですね
あと、幼稚園の先生というプロもついてますので一言相談するだけで
手助けや助言をくれますので頼ってみるといいですよ、おかげで夏休み前にはオムツ卒業しました
まとめ
焦らない、比べない、そのうち出来るようになります!
グッズに頼ってみるのもありですよ!!
こどもチャレンジの付録は良くできてます
ウチの息子達は赤ちゃんの頃からずっとやってますが月齢に合わせた付録が届きます!
トイレトレーニングに合わせたしまじろうのオモチャもあります!
↑資料請求は無料みたいです!!